女性の健康とメノポーズ協会では、女性の生涯の健康課題と、より良い働き方のための、科学的根拠に基づく適切な知識と対策が広く周知される社会を目指し、学習プログラム「女性の健康検定」を実施しております。 女性の健康経営アワードは本検定に合格された 「女性の健康推進員」 及び 「女性の健康経営推進員」を対象に、女性の「健康支援」「健康教育」「健康経営」に関する活動を積極的に取り組まれた個人と法人・団体に対してその業績を表彰するものです。2025年は審査委員会の選考により、 企業・団体「推進賞」5社が選出されました。
「私らしく、エイジング」キャンペーン
受賞者代表/藤岡 香織様
(女性の健康経営推進員)
①社内教育・女性活躍推進についての取り組み/女性の健康検定R受検
②企業広告活動 ファンケル メノポーズアクション
③ME-BYOスタイルアンバサダー
受賞者代表/河内 達也様
(女性の健康推進員)
■ 全社での自発的な「女性の健康検定」資格取得の推進
■ 全ての役員が「女性の健康検定」資格を取得
■ 管理職と全社員に、性別特有の健康セミナー「実践編」を実施
■「F(Female)休暇」の新設
■手挙げ方式による「ウェルネスリーダー」を全事業所に設置
受賞者代表/金沢 仁美様
(女性の健康推進員)